人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸家の森の日々                      ~佐藤火圭(けい)ワールドへようこそ!

suekinokei.exblog.jp
ブログトップ

わたしの勉強法(byけい)

きのう、高校の還暦記念同窓会がありました。記念すべき同窓会なので、私の造った「還暦記念」と彫った須恵器のコップが引き出物に使われました。私の行った高校は、高崎高校といって地元ではトップの進学校です。きのう友人たちと話をしていると、皆さん小学校のころから優秀なのですよね。私は小学校から中学の中ばまで、成績が悪く、いわば劣等性でした。それなのに何故、高崎高校に行けたのか。きょうはその秘密をお話します。
きのう、同窓会風景を写真に撮ろうとデジカメを持っていったのですが、写し忘れたので、今咲いている花の写真にします。この花は「オヤマボクチ」といいます。アザミを大きくしたようなユニークな花で、葉っぱをお餅に入れたりします。
わたしの勉強法(byけい)_c0178008_1418990.jpg

私は小学校のとき、勉強大嫌いで成績が悪く、ABCDEのだいたい殆どがCで,Bが1個とDが2個くらい、6年間で一度だけAを取ったことがあります。中学1年の成績もおなじようで、12345の評価でだいたい、
3,3,2,3,4,3,3,2,3、
のような感じでした。それが3年には、
5,4,5,5,4,5,5,4,5
くらいに飛躍的に伸びました。その秘密は私が編み出した勉強法にあったのです。それをお教えしますね。
中学2年の2学期に私はどういう訳か、いままで遊んでいた方向を、勉強の方に向けようとふと思いました。まず私がやったのは、席を一番前にさせて貰ったことです。
次に(これが一番のポイントですが)、一番厚いノート1冊と普通のノート9冊を用意しました。学校へは厚いノートを持って行き、とにかく黒板はもちろん先生がしゃべっている事もすべてノートに書きなぐりました。家に帰って、それを9冊のノートにきれいに書き写します。やったことはそれだけ。そうしたら半年くらいの内に、トップクラスになってしまいました。
私のやった方法はとても合理的だったようです。後で知ったことですが、人間の記憶は、100覚えても時間と共に、限りなくゼロに近づくのですが、その日うちに100まで戻してやると、忘れにくくなるのだそうです。私の勉強法はまさにそれをやったわけです。大切なのはその日の内に100まで戻すということです。
今でもこれはという時に、この手を使います。これは歳をとっても有効です。こうしてみると勉強なんて簡単なものですね。皆さんも興味があったらやってみてください。
by sueki-k | 2008-10-19 14:12 | 佐藤けいのエッセイ