人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸家の森の日々                      ~佐藤火圭(けい)ワールドへようこそ!

suekinokei.exblog.jp
ブログトップ

底すり(byめぐみ)

明後日、20日から 高崎高島屋で 佐藤烓の個展が始まります。
明日の午後搬入なので、今日はその準備です。
穴窯で焼いた作品の中から、個展に出すものを選んで仕上げをします。
窯から出た作品は、ザラザラ、ゴツゴツしていたり、熔けた灰が垂れ下がっていたり、すすがついていたりして、そのままでは使えません。サンドペーパーでこすったり、グラインダーで削ったり、研石をかけたりしてきれいにし、水洗いして 乾かして出来上がりです。
この作業を全部含めて「底すり」と呼んでいます。
底すり(byめぐみ)_c0178008_221023.jpg
写真は、抹茶碗の表面にサンドペーパーをかけているところです。
穴窯の作品は、底すりに大変手間がかかります。
陶器は工芸品ですから、使い勝手がよくなければいけません。置いたときにぐらつかないように、手で持ったときに痛くないように、テーブルを傷つけたりしないように、 最後の仕上げをします。地道で面倒な作業ですが、作品をすみずみまでチェックして、完成させるのですから、とても大事な作業でもあります。
水洗いした作品は、窯から出て からからに乾燥している時よりも一層美しい姿を見せてくれます。
産湯に浸かって、器として育っていく第一歩を踏み出したのです。
後は、使っていただく人次第。
個展の会場で、皆様との素敵なな出会いがありますように・・・!
by sueki-k | 2009-05-18 23:07